口どけなめらかな老舗の絹ごし水羊羹「みなの川」
小倉山荘 絹ごし水羊羹「みなの川」

京都せんべいおかき専門店小倉山荘
京都発祥の老舗おかき専門店 小倉山荘の絹ごし水羊羹「みなの川」。北海道産「しゅまり」という小豆を使用し、絹でこしたようになめらかな水羊羹に仕上げられています。瑞々しい色艶が目にも涼し気です。
口どけなめらか絹ごし水羊羹(水ようかん) 『みなの川』(1個入110g)(係数1)■□<父の日・お祝い・内祝い・お返し・法要・法事の品定めに>
近頃だんたんと暑くなってきましたね。今回はそんな暑い季節にぴったりのひんやり冷たい和菓子をご紹介します。見た目にも涼し気な冷たい和菓子で、暑さを忘れさせてくれるひとときを味わいませんか?上品な甘さの和菓子は父の日やお中元などのギフトにもおすすめです。
京都せんべいおかき専門店小倉山荘
京都発祥の老舗おかき専門店 小倉山荘の絹ごし水羊羹「みなの川」。北海道産「しゅまり」という小豆を使用し、絹でこしたようになめらかな水羊羹に仕上げられています。瑞々しい色艶が目にも涼し気です。
口どけなめらか絹ごし水羊羹(水ようかん) 『みなの川』(1個入110g)(係数1)■□<父の日・お祝い・内祝い・お返し・法要・法事の品定めに>
創業大正7年 京菓子 笹屋昌園
創業大正七年の京菓子 笹屋昌園の本わらび餅「極み」。国産最高級の本わらび粉を使い、熟練職人が丁寧に練り上げて作られています。わらび餅とは思えないとろっとろでもちもちした食感がたまりません。こだわりのわらび餅には丹波産の黒豆から作られた京きなこも付いてきます。
本わらび餅「極み」【月曜から夜更かし・ちちんぷいぷい・ズームインサタデー・京都の極みで紹介】【TVで話題】【笹屋昌園のわらびもち】【楽天わらびもちランキング1位実績331回】【京都の和菓子】
京都の和菓子 京みずは
感動のもっちりプルプル食感が楽しめる「京みずは」の和三盆入り本わらび餅。京都西山の名水を使い、粘りがあってぷるんと滑らかに仕上げられています。香ばしい風味豊かな京きなこがたっぷりまぶされており、上品な甘さで何個でも食べれちゃいます。
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
茶の本場、京都宇治の伊藤久右衛門茶房で人気のデザート「宇治抹茶あんみつ」。宇治抹茶の爽やかな風味が香る、味わい深い逸品です。コーンフレークを下に敷きバニラアイスを添えれば、抹茶パフェが楽しめます。
お茶・茶道具・抹茶スイーツ千紀園
江戸時代末期創業のお茶屋、千年の香り「千紀園」の宇治抹茶ゼリー。お茶屋が厳選した宇治抹茶を使って作られており、甘く炊きあげられた栗と小豆、もっちりした白玉が添えられています。濃厚な抹茶の香りが口いっぱいに広がり、甘さ控えめの爽やかなおいしさが楽しめます。
元祖くず餅 船橋屋
1805年創業「船橋屋」の元祖くず餅。厳選した小麦澱粉を使い、江戸の昔より200年間変わることなく受け継がれてきた製法で、一つ一つ丁寧に蒸し上げられています。濃厚な黒蜜と香ばしいきな粉と一緒に食べるくず餅は、格別のおいしさです。
船橋屋 元祖くず餅中箱(36切/2〜3名様用) 【くずもち 葛餅 東京土産 発酵 和菓子 スイーツ 詰合せ ギフト プチギフト 贈り物 母の日 2018 】
ところてんの伊豆河童
明治二年創業「伊豆河童」の柿田川名水ところてん。日本名水百選にも選ばれた富士山の湧き水である柿田川名水と、最高級の伊豆産天草を使って作られています。付属の檜の突き棒でつきたてを味わうことができ、コリコリとした食感が楽しめます。
京都の和菓子 京みずは
本物の笹の葉で包まれた京みずはの生麩まんじゅう。生麩には青海苔が混ぜられており、風味豊かに仕上げられています。しっとりもちもちした食感の生麩に、甘さ控えめのこしあんが上品な味わいです。